オンライン研修参加者の声
山城先生
大阪府枚方市立中学校
全国から参加可能、終わると元気になる学びの時間
知らずしらずの間に体験しながら学習をしている感覚があります。本を読んでも身につかないということがあって、講座内でいろんな先生と喋ったり、ワークの体験をすると、子供達にもそれを提供できるので、ここで学んだワークを子どもたちにも体験させています。
勉強会は東京で開かれることが多く、交通費など費用がかかるので、オンラインはコストがかからないのもメリットでした。いつも学びがありすぎて、金曜夜でも終わったら元気になる時間です。
NEWS
-
2021年夏「21世紀ティーチャーズプログラム・全国版」第5期生募集再開
2021/02/21
-
準備は3日間!オンライン学習の環境を整えた校長と現場教員のリーダーシップ
2021/01/14
-
【導入インタビュー・私学法人オンライン講座】宝仙学園中学高等学校
2020/10/21
続きを見る