一般社団法人
ティーチャーズ・イニシアティブ

ティーチャーズ・イニシアティブ(TI)は、5人の発起人と100名以上の市民の支援によって、2015年に設立され、 先生方が学校種や教科を超えて学び合うための研修を開発・提供してきました。
個人向けにスタートした「21世紀ティーチャーズ・プログラム」は、堺市や福山市で教育委員会の公式研修としても採用され、他にも「私学次世代リーダープログラム」、GIGAスクール構想に対応した「ICT授業デザイン研修」など個人・自治体・私学向けと領域を広げ、修了者は500名を超えました。

TIの修了生は「TIアルムナイ(同窓生)」と呼ばれます。SNSも活用して、全国でゆるやかにつながりながら刺激しあい、時にはプロジェクトを共創する仲間となるなど新たな動きも生まれています。

TIの学びは「問い」と「先生同士の対話」から生まれます。知識授受にとどまらず、実践を通したアクションラーニングや受講生同士の相互作用から生まれる学びを大切にすることで、プログラムを起点とした学びのコミュニティが生まれ、受講後にも学びが深化、発展していく研修デザインを特徴としています。

「失敗したらどうしよう」
もしかしたら、新たな一歩を踏み出すことに、戸惑いを感じている先生もいるかもしれません。
でも失敗したっていいじゃないかと私は思います。
「正解のない世の中」がすでにはじまっていて
私たちは、失敗をしないで学ぶことはできないのです。
今できることをやってみる。そしてそこから学んでいく。
そんな先生たちのチャレンジやひたむきな姿を見てこそ、
生徒たちは学んでいくのだと思います。
正解のない曲がりくねった道を、生徒たちが先生と共に
大笑いしながら歩んでいくことを願っています。

宮地勘司

プロフィール
一般社団法人 ティーチャーズ・イニシアティブ 代表理事
株式会社教育と探求社代表取締役社長

17年間にわたり実社会と教室をつなぐ学びに取り組む。
アクティブ・ラーニング型の教育プログラム「クエストエデュケーション」を
全国の中学・高校に提供し、年間約200校、3万人以上の中高生が学んでいる。
2015年一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ設立メンバーの一人となり、代表理事に就任。
著書に「探求のススメ」「この先を生む人(共著)」

「探求のススメ−教室と世界をつなぐ学び」
https://amzn.to/3kJNUda

「この先を生む人−ティーチャーズ・イニシアティブの記録」
https://amzn.to/2OiuHDB

沿革

  • 2015年
  • 前身となるCamp 21c for Teachers 開催
    団体設立、100名以上の市民によるクラウドファンディングで初期の資金を調達
  • 2016年
  • 「21世期ティーチャーズ・プログラム」第1期開講
  • 2017年
  • 独立行政法人 教員研修センター「教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業」採択
  • 2018年
  • 大阪府堺市の公式研修として採用

    日本ベンチャーフィランソロピー基金より3,000万円の助成が決定
  • 2019年
  • 広島県福山市の公式研修として採用

    「関西・東海私学ティーチャーズ・プログラム」第1期開講

    経済産業省「未来の教室」実証事業
    『先生と企業人の交換留学プログラム』共同実施
  • 2020年
  • 新型コロナ禍の中、オンライン研修事業を開始

    日本財団「新型コロナウイルス感染症に伴う社会活動支援事業」採択
    5つの自治体において『ICT授業デザイン研修』を実施
  • 2021年
  • さくら社より書籍「この先を生む人」出版

    埼玉県さいたま市の公式研修(管理職試験合格対象者向け)として採用

    三菱みらい育成財団からの助成事業として採択(高校指導主事対象・3年間)
  • 2022年
  • 埼玉県さいたま市の公式研修(6~9年目教員向け)として採用(2023年度まで実施)

    埼玉県さいたま市の公式研修(新任副校長・教頭向け)として採用(2023年度まで実施)

    三菱みらい育成財団より「三菱みらい育成財団賞」受賞

団体概要

運営メンバー

  • 渉外部長:甫守美沙(ほもりみさ)

    【目指す世界】
    自身の核(信念・ビジョン)と出会い、仲間とつながりながら、誰もがワクワクしながら探求し学び続けられる世界

    学生時代、NPO法人ETIC.でのインターン、キャリア教育に関する学生団体の立ち上げを行う。大学卒業後、2007年HR系ベンチャー企業へ入社。営業マネージャーを経て、2012年にIT×HR領域のベンチャー企業へ入社。事業開発(営業)、新規事業立ち上げなどを経験。途中、2度の産休育休を経て、2019年4月にティーチャーズ・イニシアティブへ参画。 「21世紀ティーチャーズ プログラム」4期生修了。教員をしている夫と子ども3人の5人家族。2019年4月より現職

  • 研修デザイン:福島 創太

    【目指す世界】
    歪んだ自己責任と格差の再生産がない社会

    新卒でリクルートに入社し、「リクナビNEXT」の企画開発等、企業の中途採用に関する様々な業務に携わる。退社後、東京大学大学院にて教育社会学を専攻し若者のキャリア形成とキャリア教育ついて研究。現在は株式会社教育と探求社にて、中高生向けのアクティブ・ラーニング型教育プログラムの企画開発を行うとともに、博士課程にて、探究型の学びや教育政策について研究中。
    著書に「ゆとり世代はなぜ転職を繰り返すのか」

  • 東 寛美

    【目指す世界】
    一人ひとりの思いや願いを大切にできる世界

    学生時代、生涯学習を専攻。新卒で株式会社静岡銀行に入行し、営業職として個人向けの預かり資産業務を担当。2015年に株式会社教育と探求社へ入社し、クエストエデュケーションを通じて全国の小中高大学の先生方、生徒、企業の方と関わりながら、学びのサポートを行う。

役員一覧
アドバイザリー メンバー
  • 木村 泰子

    独立行政法人教職員支援機 評議員 / 元・大空小学校校長

NEWS

続きを見る