2019年1月6日に開催した「第1回ティーチャーズ・イニシアティブ(以下TI)大同窓会」を皮切りに発足した「TIアルムナイ」の活動が8月10日から始まりました。(アルムナイとは、TIプログラムを受講したOBOGのコミュニティです) 第1回は、ティーチャーズ・イニシアティブ理事であり、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授でもある前野隆司先生による「ハッピーワーク...
Aug 19, 2019 | category : お知らせ
「21世紀ティーチャーズプログラム」第4期生、募集終了しました
2016年度より開講し、これまで3期114名が取り組んだ「21世紀ティーチャーズプログラム」。 2018年度、大阪府堺市では35名「堺市教育デベロップメントプログラム」を実施しており、これまでティーチャーズ・イニシアティブが提供する学びを約150名が体験しています。 2019年度も4期として、21世紀型スキルや新しい学び方の習得に意欲ある教師30名を募り、 2019年8月から半年間の探究...
Jun 15, 2019 | category : お知らせ
【プレスリリース】福山市の公立中学校教師が「21世紀型スキル」を学ぶ!
広島県福山市教育委員会が「21世紀ティーチャーズプログラム」を導入 一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ(所在地:東京都千代田区、代表理事:宮地勘司、以下「ティーチャーズ・イニシアティブ」)は、福山市教育委員会(所在地:広島県福山市東桜町、教育長:三好雅章 以下「福山市教委」)と「21世紀型ティーチャーズプログラム」を共同実施することを決定しました。教育委員...
Apr 23, 2019 | category : お知らせ
【プレスリリース】一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブに新事務局長が就任
一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ(所在地:東京都千代田区、代表理事:宮地勘司、以下「ティーチャーズ・イニシアティブ」)は、3月1日付で事務局長として伊江 昌子の就任を決定いたしましたので、お知らせいたします。 2019年度は、これまで実施してきた「21世紀ティーチャーズプログラム」の展開を加速し、大阪府堺市教育委員会との共同開催、その他自治体との連携、西日本エリアの学校による合同実...
Feb 28, 2019 | category : お知らせ
2019年1月6日に、「ティーチャーズ・イニシアティブ(以下:TI)大同窓会」が開催されました。 当日は、21世紀型の学びを体験した、TI0期(Camp for 21c for Teachers)、TI1期、2期、3期、そして、堺市教育デベロップメントプログラム受講生など全国各地から51名が集まり、ワークショップが行われました。 テーマは、「いま、再び出会う...
Jan 11, 2019 | category : お知らせ
理事の児美川孝一郎とのミーティングを終えた児美川ラボの受講生から、ミーティングでの振り返りや気付きや、どのような話し合いが行われたのかをレポートしていただきます。 第5弾として、10月13日に実施された、児美川ラボミーティング(第1回)についてのレポートを掲載します。 【受講生レポート】ラボミーティング(児美川ラボ編ー第1回) <初回ラボ打ち合わせの活動内容>...
Nov 2, 2018 | category : お知らせ
理事の宮地勘司とのミーティングを終えた宮地ラボの受講生から、 ミーティングでの振り返りや気付きや、どのような話し合いが行われたのかをレポートしていただきます。 第4弾として、10月6日に実施された、宮地ラボミーティング(第1回)についてのレポートを掲載します。 【受講生レポート】ラボミーティング(宮地ラボ編ー第1回) 10月6日(土)の午後から、...
Nov 1, 2018 | category : お知らせ
今年度から堺市教育委員会との協働により自治体で初めて開始した「堺教育デベロップメントプログラム」。 全国版同様に7月にキックオフミーティング、9月にラーニングデザインセッションを終え、 3つのラボにわかれてワークショップづくりを開始しています。 インプット型ではない、そこに集まったメンバー同士が相互に影響しあって新しい知を生成していく、 生成的な学びの場、学習者主体の学びの場を...
Oct 31, 2018 | category : お知らせ
理事の米倉誠一郎とのミーティングを終えた米倉ラボの受講生から、ミーティングでの振り返りや気付きや、どのような話し合いが行われたのかをレポートしていただきます。 第2弾として、10月13日に実施された、米倉ラボミーティング(第1回)についてのレポートを掲載します。 【受講生レポート】ラボミーティング(米倉ラボ編ー第1回) 参加者から「生徒...
Oct 26, 2018 | category : お知らせ
【受講生レポート】ラボミーティング(すずかんラボ編ー第1回)
21世紀ティーチャーズプログラム第三期は、8月にキックオフキャンプ、9月にラーニングデザインセッションを終え、4つのラボにわかれてワークショップづくりを開始しています。 そして、今年度から堺市教育委員会との協働により自治体で初めて開始した「堺教育デベロップメントプログラム」でも、全国版同様にワークショップづくりが開始されました。 インプッ...
Oct 25, 2018 | category : お知らせ